
今年の目標に掲げていたブログ記事毎日更新かつ1ヶ月に1万PV達成への進捗をご紹介します。
1. 2019年1月は3474PV!投稿記事数は29記事
毎日こつこつと記事を書き続けました。月末に、Wifiの無いところに旅行した、かつ、書き溜めをすることができなかったので、毎日書けてはいないです。
ただ、月間の投稿記事数が過去最高となり、PV数も今までで一番多い月になりました。
この結果をグラフにするとこんな感じです。

投稿記事数の増加に併せて、PV数が増加しています。
目標の月1万PVまでは、同じ傾きで伸びれば達成できますが、2月の様子を見て、毎日の記事投稿では厳しそうなら新たな対策をする必要があります。
2. 反省点と今後やっていくこと
1月にほぼ毎日記事を書いて思ったのは、日々イレギュラーな予定が入ることがあるので、記事を書き溜めし、予約投稿で確実に記事を投稿することがとても重要だと認識しました。
自転車操業状態で記事を更新していたので、何か急な用事があったり、病気になるとすぐに投稿が途絶えてしまいます。
まずは、1週間分のストックを蓄えるために、早く帰れた平日は2記事、土日は2記事ずつ書くことで、生活の変動にも耐えれる体制を作ろうと思います。
また、基本的には朝記事を書いているのですが、前日寝るのが遅いと、朝起きるのが思ってたより遅く、出勤までに記事が書ききれないことが多々ありました。
なので、夜の寝る時間を遵守するように生活を見直そうと思います。
◎早く帰った平日&土日に2記事書くことで1周間分のストックを作る
◎夜12時までには必ず寝る
3. まとめ
早くも毎日投稿を達成できていないという情けない結果でした。
この結果を踏まえて、2月はしっかりと反映します。
ブログを書くことは自分の考えをアウトプットすることになります。
アウトプットすることの大切さを記事にしているので、
よかったら併せて見ていただけれたらと思います。
コメントを残す