夢のマイホームの1つの真実!本当はバンク(銀行)ホーム??

『夢のマイホーム』

昔から当たり前のように言われたり、CMで言ってたりするこのワード。

実は、裏の真実があるのです。

1. ローンを返済するまでは”バンクホーム”

みなさんは家を新築で建てた場合、いつから自分のもの、つまり『マイホーム』になると思いますか?

買った瞬間だと思う人が多いのではないでしょうか?

実際は、住宅ローンを払い終えた時です。つまり、多くの人が35年後(フラット35の場合)

それまでは、自分のもの、つまり『マイホーム』ではなく、お金を貸してる銀行のもの、つまり『バンクホーム』なのです。

なので、もし住宅ローンを返済出来なくなった場合、家が没収されます!

こんなデータがあります。

住宅金融支援機構が2012年度に発行した広報誌で、「国内すべての金融機関」における3か月以上の延滞世帯数を推計しています。その推計によると「3か月以上の返済遅延」があるのは98,694世帯で、債務者全体に占める割合は0.89%となっています。上記の「リスク管理債権」の推移と照らし合わせて考えれば、現在の延滞世帯数はこれよりも少なくなっているでしょう。いずれにしても、住宅ローン破綻(3か月以上の延滞)をするのは多いときで100人に1人程度、少ないときで200人に1人程度だろうと推定されます。

出典:住宅ローン破綻は多いのか、少ないのか [住宅購入の費用・税金] All About

つまり、住宅ローンを借りた人のうち、100人に1人は住宅ローンを返済できずに、家を手放しているのです。思ったより多いのではないでしょうか。

2. 住宅ローンは将来の支出だけを確定してしまう

みなさんは、来月どれぐらい給与もらえるかわかりますよね!

来年も何となくわかりすよね?

じゃあ、35年後はどうですか?

ほとんどの人が35年後の収入はわからないのではないでしょうか?

一方、住宅ローンを組むことで35年後までの毎月の支出は確定します。毎月のローン返済額は最初に決まるからです。

つまり、どれだけお金を稼げるかわからないのにも関わらず、毎月〇万円支払う約束をしているのです。

冷静に考えたらかなり、やばいですよね。しかも払えなければ家は没収です。

このように、誰もがやってるからという甘過ぎる考えで、住宅ローンを組むのは危ないです。

3. 周囲に流されるのは危ない

住宅ローンの例と同じことは、他にもたくさんあります。

  • みんなが入るから保険に加入する
  • みんなが買うから車買う

逆も同じです。

  • みんなやってないから、資産運用しない
  • 勉強しない
  • 早く寝ない(夜更かしする)

など、周りに流されることで、いいことはありません。

自分でしっかりと考えて行動することが大切なのです。

4. まとめ

〜マイホームの購入は慎重に〜

数千万円の家を買うのに、知識がゼロでは心配ですよね。少しの知識があるだけで、数十万・数百万円もお得になるかもしれません。

気になる方は、一度勉強してみてはいかがでしょうか。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA