アイランドLOG

  • アイランドLOGとはAbout Island Log
  • サラリーマンの資産運用Asset Management
    • 【ステップ0】全体ロードマップ!
    • 【ステップ1】無駄をなくす!
    • 【ステップ2】お金を活かす!
    • 【ステップ3】継続する!
  • 機械設計・働き方Machine design
    • 機械設計のノウハウ
    • 働き方・目標管理
    • 健康な体作り
  • お問い合わせContact
searchmenu
株式投資

【定点観測:2019年11月】日本・アメリカ イールド・カーブ状況

2019.11.24

この記事は、株式相場の状況判断につかえるイールドカーブ(年数別の金利変化を表にしたもの)の現状をご紹介します。 イールド・カーブについては、以前の記事で詳しく紹介しています! 1. 2019年11月 日本 〜金融相場〜 ...

株式投資

4つのサイクルで相場がわかる!イールドカーブで景気の波を乗りこなせ

2019.11.24

【2019年11月24日:更新しました!】 この記事は、株式相場が大きな4つのサイクルの繰り返しであることを説明する記事です。日々のニュースに一喜一憂することなく、大きな目線で見れるようになります。 1. ”4つのサイク...

お金の増やし方

2つの事例ですっきり解決!投資金額の決め方を解説します!

2019.10.05

この記事は、投資を始めるときに誰もが悩む投資する金額の決め方についてご紹介します。 1.大きく分けて2種類の投資方法がある 投資をする上で、投資資金の方針としては以下の2種類あります。 例えば、あなたが600万円持ってお...

機械設計

こいつが1番強い!曲げ応力の強度確認方法

2020.04.12

この記事は、1番強い力の作用の仕方である、曲げ応力の強度確認方法について説明します。 1.曲げ応力の強度確認 曲げ応力の強度評価方法は、引張・圧縮と少し異なります。 曲げ応力を計算するためには、曲げモーメントと断面係数を...

投資実績

【投資実績】2019年9月の配当収入は「29,076円」(目標:毎月20万円)

2019.09.28

この記事では、私が目標に掲げている毎月20万の配当収入を得るために投資している実績を公開します。 1.基本方針 基本方針としては、以前の記事でご紹介した通り、配当利回り4%程度の米国に上場している海外ETF「SPYD」を...

機械設計

基本中の基本!引張・圧縮の強度確認方法

2020.04.12

この記事では、引張・圧縮応力の強度確認方法をご紹介します。 1.引張応力の強度確認 引張応力の強度評価方法は単純です。 部材に作用する引張応力が、材料の許容応力以下ならOKです。 ただ、許容応力に関する考え方は、機械の使...

機械設計

材料の強度とは?機械設計に必須「許容応力」の考え方まとめ

2019.09.15

この記事では、機械設計をする上で重要な材料の強度に関する考え方をご紹介します。 1.材料の強度とは?? 機械設計をする上で、材料の強度を把握することは必須です。 ただ、材料の強度と言われても具体的に何を言っているのかわか...

機械設計

単純な引張・圧縮でも実はせん断力が作用している!?斜め45°にせん断される理由とは?

2019.07.27

この記事では、引張・圧縮応力による材料の壊れ方について説明します。 1.次のA、Bどちらの壊れ方をすると思いますか? みなさんは、図の左のように上下に材料を引っ張った場合、A、Bどちらの壊れ方をすると思いますか?? a ...

サラリーマン

3つの事例で簡単理解!サラリーマンの特権である失業保険の活用法

2019.07.17

この記事では、サラリーマンの特権である失業保険の基本手当てについて説明します。 1.雇用保険の基本手当て=就職支援金 サラリーマンの給与から毎月「雇用保険料」という項目で天引きされていると思います。 つまり、サラリーマン...

資産運用

生活防衛費はいくら必要?3つのライフスタイル別必要金額まとめ

2019.10.21

この記事では、資産運用を始める前に確保しておくべき「生活防衛費」について説明します。 1.投資で失敗したとき生活できる金額は? この問の答えが生活防衛費です。 例えば、あなたが手取り25万、毎月の生活費15万の独身サラリ...

< 1 2 3 4 5 … 20 >

Lakkuのおすすめ一覧

最近の投稿

  • 【簡単解説】S造とは?W造、RC造、SRC造との違いと3つの特徴を解説!
    2021.01.24
  • 【簡単解説】RC造とは?W造、S造、SRC造との違いと5つの特徴を解説!
    2021.01.10
  • 【1年6ヶ月】2020年資産運用実績「配当金:228,213円」を達成!
    2021.01.03
  • 母材より許容応力は低くなる!溶接部の強度設計まとめ!
    2020.05.01
  • コロナに負けない心を鍛える!宇宙飛行士から学ぶ2つのストレスケア!
    2020.04.27

アイランドLOGとは

アイランドLOGでは、

【機械設計】と【資産運用】の両立

を目指した情報を発信しています!


【知識ゼロから資産運用!】

資産運用の入口

【機械設計のノウハウ!】

機械設計の入口

カテゴリー

アイランドLOGをフォロー

  • アイランドLOGとはAbout Island Log
  • サラリーマンの資産運用Asset Management
    • 【ステップ0】全体ロードマップ!
    • 【ステップ1】無駄をなくす!
    • 【ステップ2】お金を活かす!
    • 【ステップ3】継続する!
  • 機械設計・働き方Machine design
    • 機械設計のノウハウ
    • 働き方・目標管理
    • 健康な体作り
  • お問い合わせContact

©Copyright2023 アイランドLOG.All Rights Reserved.