
この記事は、毎日1日を振り返り”点数”をつけることで、日々の充実感を増やそうという内容です。
実際に点数をつけてみると、思っている以上に振り返ることができ、ただ日記をつけるだけよりもおすすめです!
おすすめする行動
毎日一日中を振り返り、点数をつけよう
〜メリット〜
①充実感のある生活に近づく
②PDCAを回すことに繋がる
〜デメリット〜
①特になし
ここまで読んで、内容が気になった方は是非本文も読んでください。
1.きっかけはテレビの企画〜今日1日は何点でしたか?〜
きっかけはテレビの企画で、町の人に「今日一日は何点でしたか?」と聞いている番組を見たことです。
なんとなくテレビを見ながら自分の一日を思い返すと、思ってより点数が低いのに驚きました。
そして、普段はなんとも思ってない事も”点数をつける”という目的があると、しっかりと振り返ることができ、これはいいなーと思ったので自分の一日の習慣に組み込みました!
2.実際に点数をつけるとしっかり振り返れる
とりあえず、みなさんの今日もしくは昨日の点数を今つけてみてください。
どうですか?
思ったより低い人もいれば、結構充実している人もいると思います。
低かった人は、何が足りなくて点が低いのか考えましょう。
高かった人は、何が良くて点が高かったのか考えましょう。
そして、考えた結果を次の日に活かしましょう。この繰り返しが日々の生活を充実したものに変えていきます!
とは言え、私も始めたばかりなのでそう信じて行動し続けようと思います!
3.まとめ
おすすめする行動
毎日一日中を振り返り、点数をつけよう
毎日一日中を振り返り、点数をつけよう
コメントを残す